昨日の「高齢者虐待」講演会を終えて

成年後見 福祉_アイコン

成年後見 福祉_アイコン東京都文京区で弁護士をしている小倉です。

 

 

 

昨日、日本教育会館で、講演会を行わせていただきました。

 

 

 

昨日の講演は、司法書士対象の成年後見研修セミナーであり、高齢者虐待がテーマでした。

 

 

 

予想より多い約250人の方にお越しいただきました。

 

 

 

みなさん熱心に聞いてくださいました。後ろの方まで、目が合いました。

 

 

 

250人の前で話をするというのは、本当に緊張するものです。

 

 

 

聞いている方は退屈なはずだから、話に緩急をつけようと思っていますが、たまに余談や冗談を入れたりしたのですが、聞いていらっしゃる司法書士の先生方が真面目なので、あまり笑いにならない。

 

 

 

なので、こちらの予期に反し、緊張感の続く話になってしまいました。

 

 

 

内容としては、盛りだくさんだったと思います。

 

 

 

任意後見契約の悪用の事例紹介と、その対応策、

後見制度支援信託の現状、

家事事件手続法の主要ポイント、

質問の回答、

 

 

 

話を結構広げました。

 

 

 

昨日聞いてくださった先生方、ありがとうございました。

壱岐坂下法律事務所ホームページ http://www.ikizakashita.jp/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です